コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

住育学校

  • HOME
  • 住育学校のこと
  • 各地の住教育団体
  • お問い合わせ

2015年5月

  1. HOME
  2. 2015年5月
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

古民家解体

先日お祓いをしていただいた古民家の解体作業が始まりました。 手間暇をかけて作られ、長い歴史を歩んできた家も、その年月を思うと解体するのは本当にあっという間です。    もともと茅葺き屋根だったものの上 […]

2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

昭和二十一年四月十日

解体現場で、やけに綺麗な新聞を見つけた。 日にちは、「昭和二十一年四月十日」 当然ここが空き家になるよりずっとずっと昔。どこに眠っていたのだろう。 住まう人の思い入れのあった日だったのかもしれない。 この日どんなことが起 […]

2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

言霊の幸ふ国

ある記事で、改めて日本の先人の心に感服しました。 記事の一文です。 人は「おかげさま」という言葉をもって、敬いの心を学びました。ものに光をあてれば当然影ができます。その影には実体はありません。ですが、その影に日本人は「お […]

2015年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

木の吸湿

木には、調湿機能があります(*^^*) 周囲の湿度に反応して、空気中の水分を吸い込んだり吐き出したりしています。 梅雨時のように湿度が高い時は、空気中の水分を取り込み、乾燥している冬は、木材内の水分が飛び出していきます。 […]

2015年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

在来工法

在来工法の古民家鑑定をさせていただきました。 昭和25年に建築基準法が制定され、今のような住宅が建ち並ぶようになりました。 それまでは、「石場建て」といって、縁の下が覗けるような造りをしていました。 地面の湿気から木材を […]

2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

お祓い

またひとつ、古民家が解体されます。 解体の作業に入る前に、この家の神様にご挨拶を。 静けさの中で、主人を無くした家は、訪れた私たちを久しぶりの来客のように笑顔で迎えてくれているようでした。 広い家の中には、たくさんの器や […]

2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

ボンネットの中

車検を目の前に、ウォッシャー液が切れてどうしようかなぁ~と思っていたんです。 母が「入れたらいいやんね」と言ったんです。 「えーだってそんなんわからんもん。違うとこ入れてどーかなったらどーするん」て私は言ったんです。 母 […]

2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

ジャパトラ5月号

『ジャパン トラディショナル(日本の伝統)』…略して『ジャパトラ』です! 日本の伝統や地域の文化を載せて毎月発行される全国誌です。 定期的に配布させて頂いている各場所を、たまに経過観察しに行く。 置いた数より減っているの […]

2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

なまえ その3

以前書いた名前に纏わる記事の、書きたかった続きの話がありまして。だいぶん時間が経っちゃったけど。笑 なまえ なまえ その2 以前お話したように、私の名前は「京子」と書いて「けいこ」と読みます。 変わっているのは、これだけ […]

2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 山城京子 福岡第一校

住育学校 福岡第一校

いよいよ住育学校が福岡でも開催されます! 「住まい」について考える。 住育学校は、生涯を通じて健全で安全な住生活の実現、住文化の継承、健康や良好な環境の確保等が図れるよう、自らの「住」について考える習慣や「住」に関する様 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【1/12・福岡開催】住育学校講座・製材所見学を開催します。

2025年1月8日

新しい一年の初まりです!

2024年1月13日

4月・5月・7月に島根県で住教育セミナーを開催します。

2023年3月27日

第二回開催内容の変更について

2022年6月8日

一番人気の回なんです!

2021年11月21日

第五回「職人さんに聞こう!」

2021年9月15日

「どこに何を聞いていいか分からない」から、ここへ来ました。

2021年7月12日

第5回 開催日程の変更

2021年2月25日

第三回オンライン講座を開催しました

2021年1月18日

住育学校第二回「古民家に住みたい!」を開催しました。

2020年12月17日

カテゴリー

  • 共通
  • 福岡第一校

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年1月
  • 2023年3月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

『住育』を学ぶ

Copyright © 住育学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 住育学校のこと
  • 各地の住教育団体
  • お問い合わせ
PAGE TOP