あれ?今日は「みどりの日」

もうかれこれGWをGWとして過ごしたことないなぁ…

今日は何の日なんだろうとカレンダーを見たら、「みどりの日」でした。

あれ?みどりの日って4月29日じゃなかったっけ?
知らないうちに、みどりの日が移行していました。笑

もともと昭和天皇の誕生日として祝日だった4月29日は、平成元年より昭和天皇が自然をこよなく愛されていたことから、「みどりの日」として残されました。
そして、多くの国民の要望を受けて、祝日法が改定され、平成19年より「昭和の日」とすることになったそうです。

知ってました?

似たような起源を持つ11月3日の「文化の日」は、明治天皇の誕生日だそうです。
国民の声により昭和2年に「明治節」として祝日と定められ親しまれてきましたが、昭和23年には近代文化が目覚ましい発展を遂げた明治の時代を念頭に、「文化の日」としてあらためて定められたそうです。また、昭和21年に日本国憲法が公布された日でもあります。

 

 

興味深いサイトがあったので紹介します↓↓↓

家族で語る昭和の思い出

現代の核家族では、なかなか語り合うこともなくなってきました。
「おじいちゃんの時代はねぇ…」なんて昔はよくあったんですが。。。昭和時代の思い出を世代別に語る。

そのとき生きた年齢で、感じることや思うことは様々。
時代の苦労や、幸福感もすこしづつ異なり、その環境を糧にまた次の時代を築いて今に至る。
小さな喜びから、大きな希望が生まれ、いつも先の未来(今の私たちを)を想って紡がれてきたんだなぁ。

怒涛の昭和時代。

今、いろいろな問題と向き合っていることも、有り難いことなのかもしれませんね。
問題は、乗り越えるしかないのだから、その先にはきっともっと素晴らしい未来があるということなんだと思います。

今日は、みどりの日。
私の大好きな樹。大きな樟の公園です。

o0480036013296559711

前の記事

永遠の森

次の記事

男二代!